Welcome to my blog

しばやんの日々

但馬安国寺の紅葉と柏原八幡神社の神仏習合の風景などを訪ねて

さて、旅行の2日目に入るが、朝一番に向かったのは兵庫県豊岡市但東町にある但馬安国寺。紅葉の名所なので朝一番に向かったのだが、すでに大勢の観光客が来ていた。「安国寺」というと、南北朝時代に足利尊氏・直義兄弟が京都天龍寺の夢窓疎石の勧めにより、後醍醐天皇をはじめとする南朝の戦没者の菩提を弔うために各地に建てたと伝えられ、この但馬安国寺も全国に68ある安国寺のうちのひとつなのだが、いろいろ調べるとそれらの...

名勝猿尾滝から但馬・丹波の名工の彫刻が残されている古社寺を訪ねて

大乗寺の観光を終えて、但馬三名瀑の一つに数えられ、日本の滝百選にも選定されている猿尾滝(美方郡香美町村岡区日影)に向かう。大乗寺からローソン香美町村岡店(☎0796-94-0800)を目指して走り、さらに400mほど山陰道を直進すると猿尾滝口の交差点があり、そこを左折して1km程度走れば猿尾滝の駐車場がある。紅葉の名所としても有名な場所なのだが、訪れた日にはだいぶ落葉が進んでいた。もう数日早く来ていればもっと美しい景色を...